AWARD 2019 社会教育法施行70周年を記念して、昨年度創設されたJAPAN SOCIAL EDUCATION AWARDS(以下、アワード)。 社会教育の取組を評価、共有し、そして社会教育の価値を幅広く外部へプロモーションすることを目 … 詳細を確認する
―読者が決める 専門誌「社会教育」のWEB総選挙― 2019年度 受賞候補一覧 タイトル 著者 A地域学校協働活動をツールとした3つのプロジェクト ―地域の課題解決学習と、新たな時代の教育開発と、コミュニティスクール運営と―志々田まなみ B次世代育成のための社会的セーフティネットワークの構築と社会教育 ―関連施策と実践の動向を踏まえて―金藤ふゆ子 C「青少年教育」・「家庭教育」と社会教育法70周年0周年斎藤哲瑯 D人生100年時代の学び ―大学でのリカレント教育とその可能性を考える―久保田慶一 E地域団体等の社会教育活動をより生かす企画・広報づくりの重要ポイント松澤寿典 F被災地大槌から感じた高校生への社会教育の可能性菅野祐太 G社会教育行政職員のための施策立案の「虎の巻」 第30回(最終回) 社会教育行政に携わるということ井上昌幸 H舞台を通した中高生の居場所づくりが、地域や世代をつなぐ循環型生涯学習の場に変容した田中晶子 I2019年~2021年に開催される国際メガ・スポーツによる社会教育の活性化 第31回 やさしい日本語×多言語音声翻訳で国際交流プロジェクト 実践編たま社会教育ネットワーク Jあなたが選ぶ受賞候補にない最高の記事 2019 年4 月~12 月号